交通事故の被害者側に特化した札幌の法律事務所の弁護士にご相談ください
HOME
当事務所の特徴
弁護士に相談するメリット
弁護士の探し方、選び方
交通事故の解決事例
弁護士による医師面談
お客様の声
弁護士等紹介
顧問医のご紹介
事務所紹介
弁護士費用
ご相談の流れ
採用情報
アクセスマップ
お問い合わせ
HOME
適正な後遺障害等級認定を受ける方法
適正な後遺障害認定を受ける方法
自賠責保険から委嘱を受けて後遺障害等級の認定を行っている損害保険料率算出機構は、建前として「保険契約者等の利益を保護する」ことを使命とするとしていますが、実際は、提出された画像・書類等に基づき、機械的に判定を行うに過ぎず、
被害者のために、手取り足取り、後遺障害が適正に認定されるように尽力してくれるわけではありません。
したがって、適正な後遺障害認定を受けるためには、事故後、被害者の側において、適切な対応をする必要があります。
注意すべきポイントを以下のとおり整理しましたので、ご確認下さい。
1 事故状況の証拠化
2 通院に関して注意すべきこと
3 医療記録に症状が正確に記載されていること
4 適切な検査の実施
5 適切な症状固定時期
6 後遺障害診断書の記載
7 被害者請求
8 後遺障害の認定結果の精査
9 訴訟提起
平成25年度における交通事故負傷者のうち、自賠責保険に後遺障害が認定された方の割合は、以下のとおり、
約5%
となっています。
傷害支払件数118万5334件
後遺障害件数 5万9422件
決して、高い割合ではありませんので、何らかの症状が残ってしまった場合には、注意することが必要です。
弁護士に相談するメリット
弁護士の探し方、選び方
交通事故の解決事例
弁護士による医師面談
弁護士等紹介
顧問医のご紹介
事務所紹介
弁護士費用
賠償金、適正ですか?
交通事故事件解決の流れ
あなたに今、必要なサポート
請求できる損害
適正な後遺障害等級認定を受ける方法
注意が必要な後遺障害
自賠責保険と労災保険の後遺障害認定の違い
後遺障害
死亡事故
高次脳機能障害
遷延性意識障害
むち打ち(頚椎捻挫、腰椎捻挫)
手(上肢)の障害
足(下肢)の障害
醜状障害
使用できる保険
素因減額
採用情報
自賠責損害調査事務所OBの方へ
サイトマップ
HOME
当事務所の特徴
弁護士に相談するメリット
弁護士の探し方、選び方
交通事故の解決事例
お客様の声
弁護士等紹介
顧問医のご紹介
事務所紹介
弁護士費用
ご相談の流れ
採用情報
アクセスマップ
お問い合わせ
Copyright (C)
交通事故は札幌の弁護士のさっぽろ大通法律事務所
All Rights Reserved.